規則

La カサ・ミラは Catalunya La Pedrera財団の本部となっており、一般公開されています。敬意と安全性の観点から、ご訪問される方々に規則を守っていただくようにお願いしています。規則に従うことができない場合は、ご入館をお断りする可能性がございます。


入館ポリシー

主催者が館内の入場人数を制限する場合があります。

  • 制限人数に達した時
  • 外部や入口付近を含めて、攻撃的、暴力的または差別的な態度の方、口論を起こす方、武器や暴力的なシンボルとなるような物を持ち込もうとする方
  • 酔客のような方や麻薬を使用している方
  • 暴力を想起させる格好や物、シンボルをお持ちの方または基本的権利に反する活動の擁護者と思われる方、他人を尊重できない方
  • 安全性の観点から尾のついた洋服や緊急事態の際の避難に障害となるようなものがある方

上記のような方が館内におり、前述のような状況になった場合、館内関係者は退館させることができます。

  • すべての訪問者は建物の入口で入場券、または割引や無料券、許可証を見せなければなりません。また退館までその券を保管しなければなりません。当団体は、公式な場所で購入された入場券以外が正当なものであるか保証しかねます。公式の入場券でない場合は、入館をお断りします。
  • 18歳以下のお子様には見学中は常に大人が付き添わなければなりません。
  • 入口のコントロールではバッグやリュックサック、身につけているアクセサリーなどをチェックします。危険性のある物(ナイフ、小刃など)を館内に持ち込むことはできません。
  • ペットを連れて入館することができません(盲導犬は除きます)。

建物内での行動
  • 皆さまがご覧になっているのは、ユネスコの世界遺産に登録された博物館のような空間です。未来の来館者のために遺産を守ることは、私たち全員の責任です。遺産を保護するために、芸術作品や展示物に触れること、フラッシュを使った撮影、リュックサックを背中に背負うことは固く禁止されています(リュックは前に掛けるか、地上階にある無料ロッカーにお預けください)。
  • また、すべての方にとって快適で質の高い見学となるよう、社会的なマナーを守り、他の方への配慮をお願いいたします。例えば、大声を出さない、携帯電話で通話しない、人だかりを作らない、走り回らない、他の来館者の妨げにならないようご注意ください。
  • 館内では喫煙、飲食は禁止されています。さらに、屋上から中庭や道路に物を投げること、ポスターや横断幕などをはがすこと、館内で抗議活動を行うことは、即時退館の対象となります。
  • 最後に、常に当施設スタッフの指示に従う義務がございます。

見学ルートと公開スペース
  • 当館責任者は安全面や修復、メンテナンス、天候条件の悪化、イベントなどの理由から経路を変更したり、見学できる空間を限定する権利を持っています。
  • 雨天の場合、安全上の理由で屋上は閉鎖されます。
  • 建物の責任者は法令に従い、安全とモニュメントの保護の観点からラ・ペドレラと各空間の入場可能な人数を決めます。

写真
  • ラ・ペドレラにプロのカメラ機材を持ち込むことはできません。ラ・ペドレラの写真やビデオ、映画を作る(そして三脚を使用する)ことは特別な許可を必要としますので、こちらにご連絡ください:出版部門.
  • 無断でグラフィックを使った出版や視聴覚資料、情報処理を行った場合は法的訴訟の対象となります。
  • いかなる祝い事であってもその服を撮影すること、デザイン性のあるオーナメントの撮影、芸術的な目的で注目を集めるため、宗教的な理由、プロモーションなどいかなる目的であっても館内にプロの写真の機材を持ち込むことはできません。

返品について

お客様が一度入場券を購入されると、ラ・ペドレラでは返金のあるキャンセルができません。しかしながら入場券を使っていない状態(つまりまだ見学していない状況)で、一度だけ予約の日にちの変更を申請することができます(訪問日以前であれば)。

より詳細な情報やご不明な点がある場合はこちらにメールをください。info@lapedrera.com

雨天の場合、見学者の安全を考慮して屋上は閉鎖されますが、すでに入場されている場合は返金はできません。まだ見学を始めていない場合には、日にちの変更が可能です。